にっぽんねしあ夫婦暮らし

Japanese🇯🇵 × Indonesian🇮🇩

【渡航延期】時間を有効的に使う【目標を決める】

Assalamualaikum!

みなさん、お元気にお過ごしでしょうか。

新型コロナウイルスの影響を受けて、自宅で過ごしている人が多いことと思います。

私もその一人です。

2020年8月にインドネシアへ渡航する予定でしたが、その予定は今年中には叶いそうにありません。

幸いなことに、4月から雇い入れてもらっていますが、mustでやらなくてはいけない仕事がそれほど多いわけではありません。

だからこそ、仕事に関することで自分のスキルUPに時間を使うべきではないかと考えました。

現在の私の目標を雑記的に書いていこうかなと思います。

コロナが完全に終息した頃に、読み返せるように・・・。

目標

「スキルUP」と言っても、何をどうしたいか、どうなっていたいか、が決まっていないと私はなかなか物事をやり切ることができない性格なので、ざっくばらんに目標を決めました。

「ざっくばらんに」ということが私にとっては重要で、「何月何日にこれをやる」ということにしてしまうと、仕事などでその予定が崩れた時に、それ以降やらなくなってしまうことが多いので、「ざっくばらんに」目標を設定します。

 

・インドネシア語の読みで困らないようになる(C級に合格するくらい)。

・日本語講師としての基礎の基礎をもう一度学習し、様々なレベルに対応する準備をする。

 

こんな感じでアバウトに目標を決めました。

 

インドネシア語の読みで困らないようになりたい理由としては、渡航後、契約書や報告書をインドネシア語で目にする機会が増える可能性が高いからです。

今までは会話に重きを置いていたのですが、一度次の仕事のプロジェクトメンバーと会った際に、英語と織り交ぜてもみんな理解できるので、そんなに困ることはありませんでした(むしろ英語だけでも問題なかったです)。

しかしながら、読みだけはどうすることもできないので、インドネシア語を読めるようになりたいのです。

 

日本語講師としての基礎の基礎をもう一度学習したい理由は、次のプロジェクトで教える対象が大きく変わるからです。

今まで経験してきたのは、技能実習生で、生活に困らないように、会社で困らないようにという目線で教えてきました。

文法事項よりもむしろ、日本で生きていくための手段を教えてきました。

しかし、次のプロジェクトでは教える対象は、大学生や社会人です。

彼らは必ず日本に行く!というような方々ではないのが現状で、大学生であれば単位のため、社会人であれば昇進のためや検定のために受講します。

彼らに日本で生きていくための術を説いても仕方がないので、しっかりと体系立てて説明できるようにならないと、と思った次第です。

あとは実行するのみ

コロナが終息して、インドネシアへ渡航できるその日まで、このざっくばらんな目標に向かって日々少しづつ、学習していこうと思います。

在宅勤務なので、時間の使い方はある程度、自由になります。

学習だけでなく、家族との時間をいつもより少し多めにとるなども良いかもしれません。

せっかく家にいるのだから、仕事場ではできない仕事への向き合い方を見つけたいものです。

余談:インドネシアに関わる方々を思って

Twitterでインドネシアに関わる方々のツイートを拝見しています。

あまり、直接Twitterでお話しする機会はないのですが、コロナが終息して、インドネシアに渡航することができれば、いつかみなさんにお会いすることができるのかな〜なんて思っています。

先が見えない話ですが、早くこの状況が好転することを祈っています。